山あり谷あり笑顔ありの1日でした。
可茂特別支援学校が振替休日だったので、11名中10名が午前中から利用されました。
見学に来られた女子学生さんに、みんなテンションが上がり気味で1日がスタート。
その方が退室された後、気を取り直して(?)カードゲームで楽しむ人が大勢いました。
お昼からは、塗り絵をして楽しむ人が何人もいました。
塗り絵って・・別にいいんですけど、何かもっと・・・
工夫というか、方向性というか、何か違う・・いいんですけれども。
活動の前に、きょう、学生さんへの自己紹介がちゃんとできたかとか、
あいさつの大切さなどを話し合いました。社会に出た時の心がまえも話し合われました。
そして、活動。ステッピングエクササイズです。
まず、輪になって座り、番号ごとの動きを決めます。
順番に番号を言っていくのですが、その番号の動きをしなければいけません。
失敗したときは罰ゲームです。スクワット10回とか、きついんです。
どんな動きをするか、たくさんのアイデアが出て楽しく1日を締めくくることができました。
三浦 巧
- 2018/11/26
- 虹色スケッチ