ボランティア活動☆
朝晩と冷え込む日が続いていますね・・・スケッチの利用者さんは寒さに堪えること無く、毎日元気に帰ってきています(*^_^*)
今日の皆さんは、いつも以上に元気いっぱい?!
明日から学校で楽しいことが待っているからかな?(*^_^*)
楽しみが待っていると活動にも力が入るのかな☆
今日は、ボランティア活動で外へゴミ拾いに出かけました~!
外へ出る前からやる気満々な様子でしたよ♪
楽しいあみだくじでグループ分けをし、清掃活動スタートです!
はじめは道端にほとんどゴミが見当たらず・・・
『ゴミがぜんぜん無いなぁ~』と呟いていましたが、
人通りの少ない所へ進むと・・・
考えられない程のゴミの姿が(~o~)!!!
『ゴミを捨てる人は、やっぱり場所を考えてるのかな~?』
人気の少ないところなら良いと思い捨てているのかもしれませんね・・・
こんな悲しい現状にあいながらも、夢中になってゴミを拾ってくれる皆さん・・
汚いものに対しても抵抗する姿を見せず、積極的に拾ってくれていました(*^_^*)感心です☆
もっと感心することに、ゴミを拾いながら歩いている時、地域の方とすれ違うことが度々ありました。
その際、自分から自主的に 『こんにちは~』 と挨拶を交わす姿が見られました(*^_^*)
すれ違う人に挨拶をすることは、意外と簡単なようで恥ずかしさを感じ抵抗する人も見えます。
しかし、そんな身構えも感じさせず自然な挨拶が出来ていて素晴らしかったです☆
なかなか室内では見れない姿を、今日は見ることが出来て何だかほっこりさせられました(*^_^*)
今日も一日ありがとうございました。
西手真美
- 2018/11/21
- 虹色スケッチ