短期入所の夕食
今日は十五夜ですか?送迎の帰りに西の空からすごい大きな月が出てきていました。「でかっ!!」っとびっくりしました。
今日が十五夜か確認のためyahooで調べてみたら、昨日が十五夜だったそうですね。
きれいな月です(^^)☆
運動会の振替休日で、朝から来てくれたおともだち☆午前はパソコンを使ったり、創作活動を
してみたり、各々楽しい時間を過ごしていました。
来てくれた男の子からの一言・・・「今日の晩ごはん何作ってくれるの?」
そうだった・・・短期入所のごはんを作ってあげる約束をしてたんだ!!
ということで、本日のメニューは「カレーうどん」に決定!!さあ一緒に作るよ☆
野菜の皮むき、包丁はAちゃんが担当。煮るまでの工程はお任せしました。
さくっさくっと連続で切っていました。これはどこかで必ず調理をしている使い方です。やはり自宅でも
やっているようです。
圧力鍋の面倒も見ていただき、タイマーを使い時間を計ります。
火の取り扱いもAちゃんにお任せ。強火から弱火に移動OK!!
煮込みが終了したら男の子にバトンタッチ!!
「僕手伝う」と言ってくれたH君。今日は完成するまで手伝ってくれてありがとう!!
すごく嬉しかったよ☆ソース・コンソメ・ケチャップ・砂糖にカレー粉を入れて味を調整しました。
そしてひたすら混ぜる混ぜる・・・そして味見をしてみると・・・「おいしい!!」
この言葉が聞けて良かった。安心安心☆
今日お泊りのみんながおいしく食べてくれたかな~?
役割分担ができて、途中でやめることなく作れた今日のコックさんは素晴らしい!!
また次も一緒にやろうね。今度は今日よりもおいしくつくってみよう!!
長野 達矢
- 2015/09/28
- 虹色スケッチ