1. HOME
  2. 活動日誌
  3. キャタピラを作ろう
お知らせ

キャタピラを作ろう

朝、お迎えに行った時に
「さむ~い。」
と言っていた子がいました。
暑さ、寒さお彼岸まで。
と、言われますが、今年は残暑が少なかったですね。
昼間はカラッとした晴天で、体育祭にもってこいのひですね。
午前中は学習後、ウノゲーム、トランプで神経衰弱をして楽しみました。
午後からは活動の「キャタピラをつくろう」です。
2つのキャタピラを作りますが、先ずはテープで補強します。
テープを切る人、張る人。


ペタペタ、ドンドン補強が進みます。


完成!中に入って 「ハイ、ピース(*^_^*)」


二人用キャタピラも完成!


でも、みんなで「乗車してくださ~い」
電車ごっこもたのしみました。


段ボールでいっぱい遊び、汗もいっぱい流して、でも、まだ動きたい!
自由時間にドッチボールもしました。
朝夕、めっきり涼しくなりました。
体温調整に気をつけて、風邪をひかないようにね。
と、帰りの会でお話をしました(^_-)-☆
                            脇田 恵巳

2015/09/12
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ