手芸の準備
夏休みもあと少しで終わり、みんなは2学期が始まりますね。宿題を早く終わらせたおともだち。まだたくさん?残っている
おともだちと様々です。
書いてなかった日記をうめているT君の姿を見ると懐かしく
思えてきます。朝晩ほんの少しだけ肌寒くなってきました。
季節の変わり目、体調管理には十分気をつけていきましょう。
昨日のブログでも紹介したように、9月からは創作活動の
日が続きます。今日は下準備のため、手芸の時間を設けて
職員と一緒に活動をしました。
楽しく遊んでいたおともだちに声かけをします。
「これから手芸をやるけどみんな一緒にやる?」と声をかけて
みます。「やる~」と言ったAさん。「え~」と言ったUさん。
Uさんにこんな風に声をかけてみました。
「前にやってた時すごく上手にできたやん!やってみよ」と
いってみました。Uさんは少し照れた表情でAさんと活動の
テーブルに来てくれました。一緒にいたH君も参加してくれ
ました。その後もくもくと手芸を続け、時間は1時間を軽く
越していきます。
こんな長い時間集中して活動ができるの?と私はびっくり!!
実はさっきまで大きな声を出して遊んでいたメンバーなのです。
感動してこの場面を職員に伝え眺めていました。
こんなかわいい☆の刺繍まで作っていました。
みんな注意されることもたくさんありますが、ほめてあげられる
とも実はたくさんありますね(^^)☆
また9月から楽しみが増えました!!
長野 達矢
- 2015/08/28
- 虹色キラリ