1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 防災訓練
お知らせ

防災訓練

本日、午後より消防署の方をお招きし「防災訓練」を行いました。
スケッチでの火災を想定し避難経路を職員、お子さんで確認しております。

点呼を取る際は、全員で一列になったりと普段スケッチでは行わないことを行いましたが職員の非難指示を聞きながら速やかに非難することができました。

最後に、消火器訓練を行いました。
初めは恥ずかしそうに行ってましたが、いざ消火器を持つと自信を持って行う姿が見られました。
消防隊員の方に質問はありますか?と問われると積極的に何人か気になることを質問する姿も見られました。


防災訓練が終わると、金魚の水槽掃除を行ってます。
 


水槽を掃除していると、何か水槽内が寂しいと考えたようで掃除後川合公園に水槽の石を探しに行き、拾ってきた石で使えそうなものをみんなで決めてアレンジしております。華やかになったように思えます。
ありがとう!
 


帰りの会前には職員の松浦さんがマジックを披露してくださったので
一緒に驚いておりました。

高木 敏行


2015/08/19
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ