虹色スケッチ宿泊体験
ここ最近非常に暑い日が続きますね。立っているだけで汗が出る出る。すぐにタオルがびしょ
濡れになってしまいます。
こんな中、本日スケッチの宿泊メンバーが可児市へ帰って
きました☆
昨日の午後からの宿泊体験・・場所は東白川村にあります
コテージ「どり~む」
目の前に川が流れ、周りは山に囲まれてすごく良い立地です。
昨日からの流れを解説しましょう(^^)
では現地へ出発進行♪
まずは現地で職員からの注意事項を聞きます。
ルールの確認は大切なことです。
さあ、どんな1日になるのでしょうか?みんなも楽しみ♪
もちろん職員も楽しみですよ♪
到着は夕方でしたので、早速夕食の準備に取り掛かります。
女の子たち張り切っていきましょう!男の子も手伝ってね。
今日の夕食はバーベキュー☆みんなたくさん食べようね。
食材はたくさんあります。食べきれるかな?焼いた肉や野菜を
次々にみんなのお皿へ運びます。「みんなペースをあげて
食べるぞ!」
夕食が終わった後はキャンプファイアーです。
みんなテンションがあがり絶好調に!
燃えろよ燃えろよ炎よ燃えろ~♪どこからともなく歌が聞こえる。
ダンスまで始まりました!いいぞいいぞ。「長野さんダンシングマン
やって~」教えていただきやりました!けっこう上手という判定が
出て嬉しかったです(^^)
楽しい1日は幕を閉じて本日へ☆
朝・・2人に起こされ何時か確認すると5時。
早起きですね~起床は7時位だったはずが・・
せっかく早起きしたので、みんなが寝てる間に朝食の準備を
しておこう。メニューはごはん、豚汁、アジの開きに目玉焼き!
豪勢です。炭を丁寧にあぶるのはA君。魚に灰をかけることなく
上手にできました。
みんな揃っていただきま~す!すごく健康的です☆
朝ごはんが終わって片付けをしてから昼ごはんの準備です。
朝食べた豚汁がとてもおいしかったみたいなので・・
急遽調理実習開始!必要な食材を切っていきます。
ひとまずお皿に盛り付けしましょう。
すごく具だくさんです。きっとおいしくできあがるはずです☆
レシピもしっかり記入してくれました。自宅でも作っていただける
と嬉しいな☆
お昼までは川遊び。きれいな水に入り川遊びを堪能しました。
昆虫採集するおともだちも。虫を捕まえてどんな虫なのか
詳しく教えていただきました。
お昼ごはんでは流しそうめんを食べましたよ。
なかなか経験することのない食事ですよね。
竹の先に置いてあるざるにはそうめんが大量に!!
みんなちゃんと取ってよ~(^^)
と色々な体験ができた1泊2日の宿泊体験でした。
楽しかったことも良し、トラブルがあったことも良し、全て経験を積んでいくんですね。
最後に、今回の宿泊のしおりに感想を記入してくれたS君の
文章を紹介します。
「バーベキューいっぱい食べたよ。花火もしたよ。とても楽しかったです。色々なことを学ばせていただきました。とてもいい体験でした。、またいきたいです。」
反省・・「お手伝いができなかったことがとても残念でした。今度
行くときはお手伝いをしたいです。」
自分の気持ちが表現され反省もできました。何より次へ向けて
の内容が書かれていたことにびっくりしました。
このような経験をたくさん積んで、今後も虹色スケッチの仲間
たちとともに楽しく過ごしていきましょう!
長野 達矢
- 2015/08/06
- 虹色キラリ