AM:あやとりで作品創り✩&PM:てっちゃん先生の創作活動♪
本日の朝は、あやとりで作品創りに挑戦です♪前回のあやとり活動では、ほうきに挑戦しました。
今回は、自分が思ったところに指を通して、いろんな作品を創ります!
「まずはこうして・・・見て!! 輪ゴムができた!ちゃんと伸びたりするよ♪」
「ぼくはここを通してみたら、富士山ができたよ✩」
「ぼくはダイヤモンドになった!」
すごい✩
輪っかになっていた紐があっという間にいろんな作品に大変身♪
一人一人、思考力を高めながら指先の運動になり、他にはあやとりではなく、紐を使っていろんな絵を創ってみえました!
パンダや、車、迷路など!
想像力も広がっていきますね(*´∀`*)♪
中にはお友達同士ペアになって、取り組んでいた子もみえました✩
午後からは、朝からずっと楽しみにしてみえた、てっちゃん先生の創作活動です♪
本日の作品は・・・まだ秘密♪
どんな作品になるのかな?
はじめに、画用紙いっぱいに細かく黒と白以外のいろんな色のクレヨンを使って塗っていきます!
「意外と大変だね(;・∀・)」
と小さく細かい作業に苦戦しながらも、集中した様子で取り組んでいます!
そして、画用紙いっぱいに色を塗ったら・・・次は上に黒色で塗りつぶしていきます!
「ええ!?何してるの!?」
「せっかくここまでやったのに!?」
てっちゃん先生の行動に驚いて見えました!
どうするのかは・・・まだまだ秘密です♪
隙間なく丁寧に黒で塗りつぶし・・・次に用意されたのが・・・爪楊枝です!!
「爪楊枝?」
そうです!
爪楊枝を使って、先ほどの作品に好きな絵を描いてみると・・・なんと、線がいろんな色に大変身✩
そうです!
本日の作品は引っ掻き絵です♪
「すご~い!! いろんな色に変わってる!」
みんなさっそく好きなものを描いていきます♪
「ぼくはドラえもんにしよう♪」
「ぼくは嵐✩」
と、不思議な引っ掻き絵に目を輝かせながら取り組んでみえました♪
『できました~✩』
しかし、まだ終わりません!
「え!?まだ終わらないの!?」
最後に、額縁や飾りを付けて完成します♪
「ぼく、ガタガタする額縁にする♪」
と最後まで丁寧に作品を創ってみえました✩
『今度こそは本当に完成だよ✩』
みんな素敵な作品が出来上がりました♡
思わず自分の作品をみてウットリ♪
芸術の秋にあった創作活動を楽しむことができましたね✩
本日もありがとうございました。
木野
- 2017/09/30
- 虹の橋