1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ドミノ倒しと図書館、避難場所
お知らせ

ドミノ倒しと図書館、避難場所

今日はキレイな秋晴れですね(*^-^*)
午前中の活動は ドミノ倒し
木片を出して、床に並べる前に壁に並べてみよう!!
一人ドミノです。


木片を一枚づつ縦に乗せていきます。
倒れるときは壁がはがれるかのように落ちてきます。(>_<)


孤独な戦いですがとても集中力がいります。
 


職員もこどもたちに負けじと頑張りましたが。。。。(;^ω^)
子どもたちの方が根気が良く、気が付いたら
『お昼ご飯の時間!』(^O^)/
モクモクと行っていたので時間を忘れてました。
誰が一番なんて一人もいうことなく、個人で集中して行うことが出来ました。
みんなの集中力に拍手(^O^)/

午後からは避難経路を確認しながら図書館でおはなしランドに参加しました。
今日は紙芝居もあり、読んでくださる方がとても上手で子どもも職員も楽しんで聞きました。
天気がとても良く、空っとしていたので散歩をしながらキラリに戻ることに(^_-)-☆


途中、公園に寄って遊具で体をいっぱい動かして遊びました。


太田駅のうらの公園。
電車が通るたびに『ヤッホー!!』
手を振りに走って見に行きます。
ぶらんこ、滑り台、鉄棒と子どもたちが思い思い楽しみました(^O^)/
また、天気がいい日に公園まで散歩しましょうね(●^o^●)
今月もありがとうございました。
10月からもいっぱい楽しみましょう。
         脇田 恵巳

2017/09/30
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ