1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 角田先生の音に合わせてリトミック♪
お知らせ

角田先生の音に合わせてリトミック♪

今日はみんなが大好きなリトミックです♪

先週からこの時間を楽しみにしていた子もいました。

角田先生のお話をよく聞いて頑張って取り組もう\(^o^)/~~~


今日の目的は 音をよく聞いてから 演奏したり止めたりします。

角田先生のお手本を見ながら演奏し、角田先生の演奏が止まるとみんなも止まります。
演奏が始まるとみんなも演奏を始めます。

また 太鼓の音でみんなが走って動作を 止めたり スタートをしたりします。
 「しっかり音を聞き分ける練習です!」


 


リトミックの後半には平太鼓を使い演奏します!

みんな個々に太鼓を叩く時が大好きです。「 大喜びです(^_^)v」
いざ太鼓の前に立つとちょっと緊張しているみたいです♪

「ドン、ドン、ドン、ドドン、ド、ドン♪」
音に合わせて強弱をつけて叩きます!


ドレミパイプも上手くなりました。
演奏が止まると、ピタッ!と止める事ができました!

一人一人が集中して出来たからこそ、音を聞き取り演奏出来ました(*^_^*)

今日もみんなの頑張っている姿がたくさん見られました!


帰りの会のいいこと見つけでは、たくさん良い所がでました。 
お友だち同士の良い所をハキハキと発表してくれました!(^_-)-☆

良いとこがたくさん出る事は素晴らしいですね♪\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

また、9月の目標((1)ケンカをしない (2)走りすぎない (3)物や人に当たらない 
実行できましたか・・・・・・・と みんなに聞くと 全員 手が上がりました!

9月になり、初めてです(^^♪
今月も残りわずかです!目標達成に向かって頑張っていこう!


疲れが溜まっている子もいるので、今日はしっかり休んで、明日も元気な顏を見せてね☆彡

今日も一日ありがとうございました。

山中淳平

2017/09/27
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ