箱の中に入っているものは???
本日の虹色スケッチの活動は、ダンボールの中に入っている物を両手のみの感覚を使って何かを当てることをしました!まず、一つ目に、電卓をこっそり箱の中に入れます。。。
「これは何かな?」
何が入っているかわからないので、おそるおそる両手を入れ探ります。
「ん、これは、、、。あれだあれだ!」となんとなく物は思いつくようですが、名前が思い出せなかったり☆
何回も、正解が出るまで答えるみんなは、とても楽しそうでした!
次に、感触が特徴的なものを入れてみました。
その物にさわった途端、「ぎゃ~!」と声を出すみんな☆
「ん?生き物?なんかしめってる」
「動いたー??」
ドキドキわくわくした様子で、順番にみんな触ります。
「あーこれ、この前作ってたやつじゃない?」とSさん。
そう、正解は「スライム」でした☆
他にも、ペットボトルやクシ、洗濯ばさみなど日常に見たことのある物をたくさんクイズに出しました。
笑顔いっぱいの楽しい雰囲気の中、手の感覚で、何かを当てることができたり、物の名前をどれだけ思えているかを確かめることができました。
本日も一日ありがとうございました。
虹色スケッチ 髙木
- 2017/09/27
- 虹色スケッチ