角田先生の音楽リトミック♪
今日は朝から雨模様ですっきりしないお天気でした…スカイには元気に『ただいま~~!!』と大きな声で入ってきてくれると
こちらまで元気になれました。
学習室でのお勉強もすぐに終ってから
始めの会も みんな揃って出来ました。
きちんと整列もできて静かにできました。
そして、笑顔も素敵です。
みんな大好きな角田先生の音楽リトミックの活動です。
みんなで先生の掛け声で 『グーチョキパーでなに作ろう』でいろんなものを作りました。
ヘリコプターやたこやカニ・・・・(^_-)-☆
いろんなものを考えて発表出来ました。
その後は こんなカラフルのブームワッカーで さっきのグーチョキパーで何作ろうに
合わせて元気に叩いていきます。
お~~!!これはかっこいい太鼓が出てきました♪
1人1人づつ バチを持ち 自由に太鼓を叩いていきました。
音楽の自由と言うと 私たちからすると かしこまって形式場ろうとするけれど
子ども達の自由な感性あふれたリズム感はさすがです。
それに合わせて先生が色を付けてくれて
もっともっと素敵な演奏となりました。
始めがあっても ・・・ 終わりのない演奏で 決まりがない。
でも 先生と一緒に満足がいくと 終わっていくんです。
みんなの素敵な演奏が続いていくとみんな 興味も持ったりして 集中して楽しむこともできてくる。
そして順番も守るようになっていくんですね。
1つ1つの活動の中でも 何か目的に沿ってやっていくと
より良い支援につながっていくと思います。
今日も楽しく安全に過ごすことができ、ありがとうございました。
虹色SKY 兼松奈津子
- 2017/09/12
- 虹色スカイ