1. HOME
  2. 活動日誌
  3. きちんとあやまる
お知らせ

きちんとあやまる

朝晩涼しくなってきました。
真夏のような暑さはなくなり、クーラーをつけることも少なくなりました。
日中はみんなが通所するのでクーラーを欠かすことはできません。
水分の要求はまだあります。水分補給も油断してはいけませんね☆


今日はプリントを使ってSST
「きちんとあやまる」ことを学びました。
あやまることってすごく難しいことです・・・
なぜなら、「自分は正しいから」です。一人ひとり自分の決まりごとを持っています。
相手が正しい意見を持っていても、自分の中のルールブックに反していなければ
あやまる必要はありません。そしてあやまることを強要されることは嫌になります。


いろいろな状況に合わせて考えてみましょう!!
プリントを見て状況に添う答えは出てきます。
みんなしっかりわかっています☆
「じゃあ、あやまる練習をしてみましょう。」となるとみんなやりません。
あやまることって難しいのです。わかっていても難しいのです。

但し、大人になるには必要なことです。あいさつと同じです。
人間関係をこじらせる原因になってしまいますからね・・・

繰り返し同じことを学び、少しずつステップアップしていきましょう!!

長野 達矢

2017/09/06
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ