AM 新しい学年の目標を考えよう!・PM ミニゲーム大会♪
今日で3月も終わりです。4月から、みんな学年がひとつ上がります!
そこで、朝はみんなで新しい学年の目標を決めてもらいます♪
どんな目標を立てるのかな?
各自、配られたプリントに自分の新しい学年とたくさん目標を書いていきます。
みんな集中して取り組んでいます!
そして、書き終わったら、発表です!
はじめは恥ずかしがって発表を嫌がる子や小さな声で発表をしていた子も今回の活動の発表では、堂々ととても良い姿勢でハキハキとした声で発表ができていました♡
大きな成長ですね♪
「勉強を頑張りたい!」「新しく入るお友達に教える立場になるから、今取り組んでいることをもっと頑張りたい」「人の話をしっかり聞けれるようにする!」など、たくさんの目標を立てることができました♪
その目標が達成できるように、一緒に頑張っていきましょう☆
そして、お昼からはお待ちかねのミニゲーム大会です☆
「よっしゃあ~!! ミニゲーム大会だ~~♡」
「楽しみ♪楽しみ♪ 何するのかな?」
と、みんな待ちきれない様子(*´艸`)
今回行うミニゲームは・・・『風船わり』と『風船バレー』です!
『風船わり』は『スイカわり』のルールで行っていきます!
『風船バレー』では、みんなで円になり、座って行います。
そして、みんなで相談して好きな数字を決め、その数字を目標に打っていきます!
まず最初に、風船わりを行います!
目隠しをし、5回まわって新聞紙で叩きます!
周りの子は風船を割れるように手を叩きながら声をかけていきます。
「こっちだよ~!!」
と、声をかける子や
「鬼さんこちら♪ 手の鳴る方へ♪」
とまた違う遊びの声掛けをしていました(*´艸`)
そして最後は・・・風船バレーです!!
目標の数は『20』!!
下に落とさず、目標までパスができるかな?
よ~い、スタ~ト☆
「○○くん、いくよ~!!」
「はい!いち! ○○ちゃん、いったよ~!!」
「任せて!」
パスする相手に声をかけながら数をかぞえ、相手にとりやすいように力を加減してうっています!!
そして・・・
『17・・・18・・・19・・・20~!!』
なんと! 目標の20回が達成できました♪
すごいです!!
その後も続き、『25回』まで達成しました☆
『今回のミニゲーム大会すっごく楽しかった~~~☆』
と、キラキラ笑顔で喜んでくれました♪
盛り上がったミニゲーム大会になりましたね♡
また次回では、新しく入るお友達と一緒にミニゲーム大会を行いましょう♪
本日もありがとうございました。
木野
- 2017/03/31
- 虹の橋