1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 校庭で体力作り  お友だちを迎える準備
お知らせ

校庭で体力作り  お友だちを迎える準備

子供は風の子。
肌寒い朝でしたが元気よく近くの小学校に出かけ、遊具を使って体力作りをしてきました!
雲梯に鉄棒。
腕の力はもちろんの事全身を使っての運動です。
思いっきり手を伸ばして、棒を掴み一歩一歩慎重な表情で進んで行く子ども達(・へ・)


鉄棒では、自分ができるポーズで跳びあがりました!
一生懸命何度も挑戦していたAさんは、手の皮が剥けるほど頑張って
『ほらー』って見せてくれました
        スゴーイ(*^^)v


広い校庭を思いっきり走っているお友だちもいましたよ☆彡


アスレチックにも子どもたちは駆け上がり、登ったり下りたり、
滑ったり渡ったりと休む間もなく動き回って
『疲れた~お弁当食べたら寝たーい!』 
楽しみながらの体力作りに子どもたちも満足気な表情でした。


お弁当を食べてゆっくりやすんだ後には、午後の活動
お友だちを迎えるための準備!
今日は飾り付けです。
今までと同様指先を使う作業が主でしたが、
花びら、葉っぱ、茎を組み合わせながら、紙に貼っていきました。
綺麗なお花畑が出来るのが楽しみですね!
新しいお友だちも喜んでくれるといいね♪

今日も一日お疲れ様でした。

今井
 



2017/03/31
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ