1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 木工作品作り&買い物体験
お知らせ

木工作品作り&買い物体験

本日は、木工作品作りの続きをしました。
Tくんは、ビー玉ゲーム。Sさんは、小物入れを作ろうと決めています。
まず、自分の必要な木材を選びました(^^)/
Sさんは、木材を手に取って積み重ねてみながら、じっくり考えて選んでいるのがよくわかる真剣な表情をしていました。
Tくんは、選んだ木材にさっそく鉛筆で名前を書きました。

Hくんは、ノコギリで長い木材を正方形に切る作業をしました。木材がずれないように、足でしっかりと押さえながら、5個切り落とすことができました!(^^)!
そして、切りたての木を紙やすりで丁寧に削って、きれいな正方形の木がいくつもできました(^_-)-☆
さぁこれが何になるかな?完成が楽しみですね☆


Dくんは、今月の調理で行う親子丼作りの食材を買いに行きました!
お店では、Dくん値段をしっかりと見ながら、買い物ができていましたよ(^^♪

そしてDくん、買い物後はレシートを見ながら、買った食材をもう一度確認しノートにまとめました。
電卓で計算をしてわかったこと!
もともと予想を立てていた合計金額よりも安く買い物をすることができていました(^_-)-☆
さぁ食材がそろったので、次回から親子丼作りを始めていきましょう。

みんなそれぞれ興味をもって活動に参加できています。木工作品作りに親子丼作りにみんなで楽しくやっていきましょう!本日も一日ありがとうございました。


髙木彩絵子


2017/02/14
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ