フライングディスク競技大会に参加しました!
こんにちは!さくらサーバントb-teamです。今日は、フライングディスク競技大会に参加してきました。
競技は「アキュラシー」と「ディスタンス」の2種目があり、今回はどちらにもチャレンジしました。
◆ アキュラシー競技
アキュラシーは、ディスクを10回投げてゴールを通過した回数を競う競技です。
会場に到着し開会式が終わったあと、グループごとに分かれて投げ始めました。
自分の順番が近づくと「緊張する…」と話す方もいましたが、いざ投げると皆さん集中して挑戦!
惜しくも枠に当たって入らないこともありましたが、きれいにゴールを通るととても爽快でした。
結果に応じて金・銀・銅のメダルがもらえるため、皆さん楽しみにしながら頑張っていました。
◆ ディスタンス競技
午後のディスタンス競技では、ディスクを3回投げて一番遠くまで飛んだ距離を競います。
昼休みには少し練習して感覚をつかみ、本番に挑みました。
他の参加者の中には日頃からディスクに親しんでいそうな方もおり、なかなかハイレベルな大会でしたが、利用者の皆さんも負けずにしっかり健闘!
その結果、こちらの種目でもいくつかメダルを獲得することができました。
今日は、いつもとは少し違う活動で、しっかり身体を動かしながら楽しむことができました。
気持ちのいい汗を流して、笑顔で1日を終えることができました。
次回もまた参加できたら嬉しいですね!
以上、さくらサーバントb-teamでした。
- 2025/11/24
- さくらサーバントb-team