ホイップクリーム絞り体験&紙粘土遊び
今朝は気温がマイナスになるというとてもとても寒い朝でした。この寒さや気温差で、体調を整えるのにも一苦労になってきているように思います。
インフルエンザなども流行っているようなので、手洗いうがい、そして栄養と睡眠を大切に
して健康管理をしていきたいなあと思います!
今日も元気に虹の丘に来てくれました(^^)/
今日はホイップクリーム絞り体験に加えて、紙粘土を使って遊びました。
ホイップクリーム絞り体験も紙粘土でできている物なので、遊びをしながら力を出して握るという体験が
できます。
意外と手のひら全体を使ってぎゅっと握る、力を出すということは難しいものです。
なので、遊びながら力の出し方が分かっていけるといいなあと思っています☺
ピンクと白のホイップクリームを準備しました。
好みの色を選んで絞り始めました。
今日は紙に線を引いた物を用意。その線に沿ってホイップを絞っていくようにしてみました。
中高生は力もしっかり出せるので、線に沿ってキレイに絞り出していました。
まだ手のひらの力が弱い子たちは、線に沿っていくことは難しかったですが、
ぎゅっと絞ることは分かるので、自分が出せる力を出して、ホイップを出していました。
上手く出せると、見て見てと言わんばかりに大人の所に絞った物を見せに来てくれる子もいました。
自分が思ったようにできて嬉しかったのだと思います(*^^*)
とっても器用な中学生の子は、ホイップを使って大好きなアンパンマンを描いていました。
これまたとても上手で、一つの作品になっていました(^^♪
得意なことがあるのは素敵ですね!
他には紙粘土で遊んで楽しむ子もいました!
固まりの紙粘土をちぎっては上に上にと重ねていくことを繰り返して、山のような作品になっていました。
周りの大人が「上手にできたね」と手を叩いて伝えると、自分で手を叩いていました!(^^)!
その姿がとても可愛らしかったです。
みんな集中して遊べていたので、またやってみたいなと思いました!
今日の終わりの会の様子です。
とてもゆったりした雰囲気で何とも言えない素敵な時間になっていました。
お互いを認め合っている感じがしてともていい時間でした(^^♪
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2025/11/20
- 虹の丘