1. HOME
  2. 活動日誌
  3. パスラリー(認知・行動)
活動

パスラリー(認知・行動)

こんにちは。

気温がグッと下がり、風邪やインフルエンザも増えていますね。
体調管理をしっかりとしていきましょう!

今日の活動は、【パスラリー】でした!


今日はサッカーの時間に、仲間とパスをつなぎながらゴールへ近づいていく「パスラリー」取り組みました。

コーンごとに子どもたちが立ち、パスを受けたら次のコーンへ向かってボールをつないでいきます。

パスを出した子はその場所へ移動し、全員で少しずつ前に進みながら、最後のコーンのところでシュートを打つ練習を行いました(^▽^)/


仲間と協力しながらプレーする力を育てるためには、味方が受けやすい場所へ蹴る、タイミングを合わせるなど、自然と協力が必要になります!

正確なパスの技術を身につけるためには、コーンや仲間を目標にすることで、狙った場所に蹴る練習になります!
 


動きながら判断する力を育てるためには、パスを出したら移動するため、状況を見て素早く判断する経験につ
ながります!

サッカーで、たくさんの力を養うことができています(^_-)-☆
寒い中でしたが、寒さに負けずたくさん体を動かすことが出来ました!!

本日も一日ありがとうございました。
BomboJr 池田


2025/11/18
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ