角田先生のリトミック
少し晴れ間が見えていましたが どんよりとした雲が広がっていました雪の便りがニュースから流れていますが 下呂の初雪はいつになるんでしょうか
でもあまり降らないでいてくれると助かりますが
今日はみんなが大好きなリトミックです
みんなはどんなリズム遊びができるのか楽しみにしています
それから太鼓演奏は自分のリクエストした曲での演奏舞です
見る方の私たちもたのしみです
まずはマットを使ってのリズム遊びです
先生の歌に合わせてケンケンパケンケンパと進んでいき 止まったところにいる人とジャンケン
じゃんけんに勝つと輪ゴムがもらえるので 腕につけて何度も挑戦することができます
多い子は5本くらいになっていました
早くジャンケンのところに行きたい気持から ついついリズムと合わなくなりそうに
先生からゆっくりねと声をかけてもらいながら歌と歌ってもらうと 気持ちを抑えつつ上手く進めました
次の太鼓ではゴムの数が1番2番で多かった子が順番を選ぶことができました
他のお友だちはあみだくじ 何番になるかドキドキです
静かなリズムでたたくお友だちがいたり、力強くたたきながらも間にパワフルなダンスを入れてみたり
リクエスト曲のイントロが流れるとサッと走ってスタンバイ
表情も物静かだったり 満面の笑みだったりとそれぞれの個性が光ります
元気に過ごしたあとにはバルーンでクールダウン
今度のリトミックも楽しみだね
今日も一日ありがとうございました
虹の郷 今井智子
- 2025/11/18
- 虹の郷