1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ゴミ仕分けゲーム
お知らせ

ゴミ仕分けゲーム

今日からまた一週間学校が始まりました!

肌寒い日が続いており、各地でインフルエンザ等流行しています。

暖かい格好をして充分な睡眠を取るなどして、体調管理に気を付けていきましょう♪


今日の活動は「ゴミ仕分けゲーム」です。

何回か取り組んだ事のある活動です。

今回はアルミ、スチール、ダンボール、ペットボトル、燃えるゴミを用意しました。


1人一袋ずつゴミが入った袋を渡し、それぞれ仕分けていきます。

壁に貼ってあるゴミ袋にはアルミ缶だったら、アルミ缶のマークなど絵が描いてあります。

それをよく見て自分が手に取ったゴミを仕分けています。


アルミ缶とスチール缶は見た目では中々分かりにくいので、今回は磁石を使いくっついた方がスチール缶だという事を学んでいました!

間違えてゴミを入れてしまった時は、再度仕分け直すなど積極的に取り組む姿勢が見られました。

コンビニやサービスエリア等でゴミ箱があるので、実際に捨てる際に役に立てば良いと思います☆


みんなで楽しみながらゴミを仕分け、生活スキルを高めれたのではないかと思います。

また、普段は何気なく捨ててしまうゴミもよく見たらかわいいキャラクターが書いてあったりと興味深い物がありました。

それを見て楽しみながら取り組んだり、アルミ缶やスチール缶のマークに興味を示している子もいました。


 



今回も楽しく活動ができたので、次回も楽しく活動していきましょう♪

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

虹の丘 山中

2025/11/17
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ