こんにちはさくらサーバントカレッジです。
こんにちはさくらサーバントカレッジです。今日の就労移行支援先の様子です。今日から1週間、選択支援の職場実習を行う学生さんが利用者の皆さんと一緒に
施設内軽作業、おちょこのシール貼りプログラムと
箱詰め作業を行いました。
初めてのシール貼りでは職員の話を聞いて3か所のシールですが1か所だけを集中して行う
やり方で取り組みました。ズレたりすると指で手直しをしながら調整していました。
カーム箱詰め作業では 納品へ向かうチームは重い段ボール箱をスイスイと運び込む
作業を取り組みましたが息の合った積み込み作業になりました。
納品から戻り施設内へ運び込み流れ作業が出来るように準備と段取りを皆さんで取り組みました。
重い製品も皆さんで力を合わせて 1人で持てる荷物以外に
2人で持たないと運べないものもありましたが皆さんとても頑張りました。
自分がやってみたい作業の場所に立ち準備と段取りを始めました。
流れ作業を行うので順番に 箱にシールを2か所貼る、箱のふたを開ける、ハンバーグ2個入れる
レトルトカレーを入れる、商品にカバーをかぶせる、ふたを閉める、段ボール箱に収める。
この流れで作業が流れました。
自分の場所だけではなく隣同士での助け合いなどの様子もあり良いチームプレーが出来ていました。
綺麗に箱の中へ製品が収められているか確認しながらカバーをかぶせる。
沢山積み上がっている箱をどんどんカバーをかぶせる、完成品を段ボール箱に収める流れ作業になります
あともう少しです。頑張れー
流れ作業は皆さんのやる気でスピードがどんどん速くなり作業の終わり頃には少し疲れが出ている
様子もあり、やる気からの達成感で満足そうな笑顔の様子もありました。
今日も皆さんお疲れ様でした。
明日は冷え込むようです。自転車で通所の利用者さんは温かい服装で。
では また明日。
- 2025/11/17
- サーバントカレッジ