1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 器械運動(鉄棒など)
活動

器械運動(鉄棒など)

こんにちは

今日も本当に穏やかな一日でしたね。
土日も晴天で、各地でイベントが行われたり紅葉狩りでにぎわったようです。

月曜のスポレクは器械運動の鉄棒・マットとゴムとびです。

準備運動で「ラジオ体操」と「南中ソーラン節」を行いました。


A.マットは、(1)鉛筆転がし (2)前転 (3)後転 (4)開脚前転 (5)開脚後転

 後転は真っすぐ後ろに回るのがむつかしいですね。
 開脚前転では、膝を伸ばしてパッと足を開き、着手でマットを押すのがコツです。
次にマットを縦長にして連続技に挑戦しました。開脚前転~前転  後転~開脚後転 など
なんと 3連続技ができるようになった子も現れました。

B.鉄棒は色々な技に挑戦します。
 (1)ツバメの森 (2)とびおり谷 (3)ぶらさがりワールド (4)回転広場 (5)ゆらゆらタウン(ふとんほし)
 (6)逆上がり (7)ぶらさがり(こうもり)
 1メートル以上も後ろに飛び降りれる子が何人もいます。


C.は久しぶりのゴムとびです。
 クロスステップから練習して、戻るときもクロスするダブルクロスステップに挑戦しました。
次に、ゴムの高さを徐々の上げて行いました。体(足)が覚えているので楽しくできました。

次回は、歌(アルプス一万尺など)に合わせてみようかなと思っています。


今日は器械運動を中心に体を動かしました。

中には側転ができる女児や倒立がうまくなった男児も出てきました。
やればやるほどいろいろな技ができるようになって来て、
器械運動が好きな子が増えて大変うれしく思っています。

                                  木澤

2025/11/17
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ