1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 警察官にお話しを聞こう
お知らせ

警察官にお話しを聞こう

こんばんは

今日は岐阜県の出前講座の一つ、「防犯教室」をおこないました。

昨今不審者も多くみられるのであらためて自分の身を守る意識を育てていきましょう。

 


お話が始まりました

みんな座って聞いてくれています


危険から身を守る合い言葉は

『いかのおすし』だそうですよ!!
ついて『いか』ない
車に『の』らない『』
『お』お声、防犯ブザーを使う『』
『す』ぐに逃げる
まわりの人に『し』らせる


次は不審者の見分け方!!
『はちみつじまん』ですよ!!
しつこく『は』なしかけてくるくる人
ぐんぐん『ち』かづいてくる人
じっと『み』つめてくる人
後をいつまでも『つ』いてくる人
『じ』っと『ま』っている人
こんな人に会ったら『ん?』と注意


最後は危険な場所の見分け方!!!
『ひまわり』
『ひ』とりだけになる場所
『ま』わりからみえにくい場所
『わ』かれ道、『わ』き道、うら道
『り』ようされていない空き家


以上のことに気をつけましょう

また、警察官の方から犯罪になる行為についても教えていただきました。

暴力はもちろん悪口でも犯罪になるそうです

普段から自分の行いに注意して人に優しく接することができるといいですね!!


積極的に質問もしてくれていました!!

滅多にない機会ですから、みんな聞きたいことが沢山あったみたいですね。

危険なことに巻き込まれないように今日から過ごしていきましょう(^^)

キッズランド虹 石井


2025/11/13
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ