言葉遊び
今日の活動は「言葉遊び」をしていきました。どんなふうにやっていくのかな?
最初は、ホワイトボードに書いて穴埋め問題をやっていきました。
問題を見て子どもたちも「はいはい」と元気よく手を挙げていました。
1回目は、分かったら手をあげていき、2周目の時に答えを言っていくようにしていきました。
子どもたちも抜けている所を見て「○○」と答えに合わせて答えている時もあれば、〇に合わせて職員の考えていないもので答えている姿もありました。
その後は、カードを使って行っていきました。
2人1組になり、片方がお題が書いてあるカードを引いて、もう片方がこたえていきまいた。
子どもたちも「好きな色は何ですか?」や「行ってみたい所はありますか?」などの質問から「○○」と自分のことを相手に伝えている姿がありました。
最後は、「いいじゃんゲーム」をしていきました。
「これは○○ですか?」と質問をしていき、合っていたら「いいじゃん」とグッドポーズ、違っていたら「ブブ」と×をしていくゲームです。
職員のかけ声に合わせて「いいじゃん」や「ブブ」と自分なりの答えを考えて行っていたり、ポーズをした後に違う物だった時には「それは○○だよ」など教えてくれる姿がありました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井
- 2025/11/11
- 虹色ぽけっと