1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM ねんど遊び    PM はじき絵
活動

AM ねんど遊び    PM はじき絵

こんにちは。
今日は【いい(11)ト(10)イレ】の語呂合わせにちなんで11月10日に記念日を制定しています。例年11月10日の前後日には「トイレシンポジウム」をはじめとしたイベントが開催されています。公衆トイレを対象としたグッドトイレ賞を発表していて、トイレ掃除は風水的にも良いとされているだけではなく、トイレを清潔に保つことはその人を表すとまで言われています。トイレ掃除はすごく大事ととある学校調査データによるとトイレ掃除を生徒がしっかりしていて、トイレがキレイな学校の生徒は道を踏み外さない傾向が強いとのこと。それと、あらゆる運に通じているため、邪気を溜め込まない意味でも常に清潔に保つことが推奨されています。



本日の活動
午前はねんど遊びです。


本日振替休日のお友だちが午前から来てくれましたので、午前の活動「小麦粉ねんど遊び」に取り組みます。

3種類の色を使い、型を取ったり好きなものを作ります。

キャラクターを作ったり、美味しそうなお菓子を作ったり夢中になって遊んでおりました。


午前の活動は、はじき絵です。


白い画用紙の上に白いクレヨンで模様を描きましょう♪
模様は真っ直ぐな線、なみなみ線、グルグルと渦巻き、⚪︎や△といった形でもいいですね!


全部が真っ白なので…何が描いてあるのか…見えませんね⁇


さあ!!次は、花紙の色付きを使いましょう♪
画用紙の上に色付きの花紙を置いていきます。花紙を並べて置いてもいいし、上から重ねても大丈夫です!ただ、全体に花紙を置いてくださいね。隙間なく花紙を置いていきましょう♪
花紙を1枚置いたら水をかけます。霧吹きでシュッと1回吹きかけていきます。花紙を置いていくたびに霧吹きをかけていきましょう。



画用紙全体に花紙を置いて霧吹きまでかけたら、花紙を全部とってください。そーすると…白いクレヨンで描いたところが弾いて模様がハッキリと見えてきましたね♪
色んな色の花紙で試してみましたが…花紙のピンクが1番キレイに色がつきました!!!!!




本日もありがとうございました。
みらい       伊藤




2025/11/10
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ