1. HOME
  2. 活動日誌
  3. スポンジスタンプを作ろう
活動

スポンジスタンプを作ろう

皆さんこんにちは。

今日は寒すぎずとても気持ちのいい一日でしたね。
公園にでも遊びに行きたくなりますね。

さて、今日の活動は「簡単!スポンジスタンプ作り」です。


こちらは以前にも1度行った工作活動。
やわらかいスポンジシートを使ってスタンプを作るのですが…これが思った以上に簡単にできちゃうんです♪

まずはスタンプにしたいイラストを決めましょう。
参考画像から選んでもいいし、自分で考えてもOK。決まったら、スポンジスタンプに直接描きこんでいきます。
今回はスタンプのサイズや性質の関係から、単純な線や形のものがおすすめですよ。


「やわらか!」
「簡単に凹むんだね」
「もうちょっと強く描いた方がいいかな」

あえて先が丸まった鉛筆で、筆圧高めに描くことで、スポンジシートに溝が生まれます。
あとは、これをボトルキャップと合体させて、持ち手にしたらスタンプは完成☆
あっという間でしたね。


早速試し押ししましょう。
スタンプ台でまんべんなくインクを付けたら、紙にポン!

皆さんがスポンジに描いたイラストがスタンプとなって表れました☆

「結構いいじゃん」
「もう一個作ってもいい?」

スポンジシートは小さいので繊細な筆運びと力加減が必要ですが、集中して描き、たくさん作って楽しめましたね!


今日もありがとうございました。

明日は協立大学の大学祭に遊びに行きます♪
楽しみにしていてくださいね。

虹の森 國枝

2025/11/07
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ