1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 紙とんぼ
活動

紙とんぼ

こんにちは。今日も日差しがあたたかく過ごしやすい1日でしたね。
この時期に台風が発生しているようで気候が本当に異常ですね。他さまざまな想定を考え
万が一の備えを日頃から準備をしておかないとといけないですね。


さて本日の活動は、「紙トンボ」です。
製作前にあれがどうしても食べたいネコのお話を見ていきましょう!!


「ああ、あじのひらきがたべたいっ!!」です。あの時しましまねこがアジを持っていかなければ、、、と空想の世界を広げていって、、、最後はアジを食べることができるようですが。


みなさんじっくりみておりました。ネコの真似をしたり面白い楽しく見ることができました!!


さて、紙トンボを作っていきましょう!紙の部分を今回は皆さん自分で形を切っていきます。
ハサミのお約束をし、線に沿って切っていきます。ハサミを線の上に合わせゆっくり切って上手に
取り組むことができました。

紙を両側に折りストローに紙をつけたらトンボの完成です!
 


それではもう一つのストローの土台に設置して飛ばしてみましょう!

上の方に向け勢いよく吹いていくと紙がひらひらくるくるまわって落ちていきます。
フッっと息を入れ何度も挑戦しており、みなさん上手に飛ばすことができました。


本日もありがとうございました。    みらい 森脇


2025/11/07
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ