コラージュアート
皆さん、こんにちは!今日の活動は
コラージュアート
をしましたよ♪
学校から帰って来た子から作り始め、
「コラージュアートって何?」
と聞きにくる子もいましたよ!
『コラージュアート』とは、新聞や新聞と一緒についている広告、雑誌のページなどを切り取り、組み合わせて絵を作る事で、今回のコラージュアートは、広告を使って行いました。
職員は見本として『リス』の絵を作りました!
職員の見本を見てどんな作品にしようかと悩む姿もあり、何にするのか考えずに作り始めました。
ケーキやフルーツなどの自分の好きな食べ物や動物などが載っている広告を見つけ、ハサミで丁寧に切り取っていきます。
職員にも「これ、凄く美味しそう...」「この鳥、可愛い!」と見せ、コミュニケーションを取りながら楽しそうに活動に参加していましたよO(∩_∩)O
切り取っては台紙にのりで貼っていき、何かの絵にはならなかったが、図鑑のように美味しそうな食べ物や可愛い動物が沢山貼ってありましたよ!
集中すると、他の広告も見ては
「これも美味しそうだね!」「これ食べたい...今度食べに行こう!」
と興味津々でした。
広告の中から沢山貼りたい物があったようでしたが、台紙の大きさが足りなかったようで残念そうな表情をする事もありました。
しかし、沢山の広告の中から面白い物も見つけたようで、お友達と見せ合いながらも笑っていましたよq(≧▽≦q)
また広告を使った作品が出来ると良いですね。
12月の活動、楽しみにしていてくださいね!
今日もご利用、ありがとうございました!
また明日の活動も楽しみに、元気に虹の橋へと来てくださいね。
風邪に気を付けてお過ごしくださいヾ(≧▽≦*)o
虹の橋 職員一同
- 2025/11/06
- 虹の橋