1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ドリブルチャレンジ!
活動

ドリブルチャレンジ!

こんにちは!

寒くなってきたためストレッチを入念に行い、怪我に気を付けて行いました♪

今日の活動は、【ドリブルチャレンジ!】でした!


この活動では、コーンをコースではなく、あえて無造作に並べて、その間をドリブルでうまくかわしながら進み、最後にゴールへシュートをするというものです!

「どこを通ろうかな?」「次はこっちの隙間!」と、みんな夢中になって取り組むことができました!

ボールコントロール力の向上として無造作に置かれたコーンをかわすことで、思い通りにボールを扱う技術を養うことができます。また、判断力・集中力の育成としてその場その場でルートを考えながら進むため、瞬時の判断や集中する力を高めます。
 


最後のシュートまでやりきることで、「やり遂げる力」を育てることもできます。

最初はコーンにぶつかってしまったり、ボールが遠くに転がってしまう子もいましたが、回数を重ねるごとに「どう動けばいいか」を自分で考えながら進めるようになっていきました。

「今のコースうまくいった!」「ゴール決まったー!」と嬉しそうに笑う姿や、お友達のプレーを見て「ナイスシュート!」と声をかけ合う姿も見られました♪



今回の「ドリブルチャレンジ!」は、運動能力を伸ばすだけでなく、考える力・挑戦する気持ち・仲間とのつながりを感じられる活動になりました。

これからも、子どもたちが楽しいと感じながら成長できる時間を大切にしていきたいと思います!

 



今日も一日ありがとうございました。
bombojr 池田


2025/11/04
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ