1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 楽器作り
活動

楽器作り

こんにちは。
今日は朝からお天気も良く日差しが届き青空が広がっています。朝晩はグッと冷え込むため寒暖差に注意していきましょう。また、朝晩の冷え込みで風邪も流行っているので手洗い、うがいをこまめにして予防していきましょう。



本日の活動
みらいSPで読み聞かせの絵本は「いっしょにあそばへん?」夜、眠れないカスタネットは、ひとりで公園に遊びに出かけます。でも…ひとりで遊んでいてもあんまり楽しくありません…誰か一緒にあそばへん?というお話しです。


今日の活動は楽器作りです、

紙コップで楽器を作っていきましょう♪どんな音が出てくるのかなぁ?


紙コップで鳥を作っていきましょう。
紙コップの側面に小さい四角の穴が空いているのでその穴に合わせて用紙を貼っていきましょう。次は、羽やくちばしは用意してあるのでノリで貼り付けていきます。目は黒い丸シールを貼りましょうね!



いろいろな色の鳥ができましたね⭐︎⭐︎


最後はストローをテープで止めていきますが、ストローの付ける位置が決まっていて、紙コップの側面に小さい四角で切り抜いたところの上の部分にストローを付けます。

 



さあ!これで楽器の完成です♪

みんなで吹いてみましょう!どんな音が出るのかな?吹き方も、思いっきり吹いたり、優しく吹いてみたりすると音が出ないので吹き方も調整しながら吹いてみましょうね〜♪




本日もありがとうございました。
みらい      森脇





2025/11/04
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ