1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ペットボトルボーリング PM:ビー玉先生の木工教室
お知らせ

AM:ペットボトルボーリング PM:ビー玉先生の木工教室

今日の午前の活動は「ペットボトルボーリング」をやっていきました。




みんな狙って投げてみよう!!



最初練習をしてからのスタートです。

本番では、ボーリングと同じように2回で回していくようにしていき、練習の時よりも1本でも多く倒せれるように話をしてからやっていき、子どもたちも「ストライク出たー」や「ここのピン全部倒せれるかな」など話をしながら行っている姿がありました。

何回かやったとは、少しレベルアップをしてピンの近くに積み木を置き当たらないように投げていきます。



子どもたちも的を気にしながらピンをよく見て投げており、たまに力が入りすぎてしまいボールが上に飛んでしまう時もありました。

また、投げ方も真っすぐ投げている子以外にもピンの位置に合わせて投げ方を変えている姿もあり最後まで楽しんでいる姿がありました。


午後の活動は「ビー玉先生の木工教室」をやっていきました。




みんなどんなものを作るのか楽しみですね!



最初は、先生とウォーミングアップをしていきました。

指先の運動や木の形から何に見えるかでは「津波」「栗きんとん」「バームクーヘン」など形に合わせて意見が出ていたり、2つ組み合わせていると「コアラ」「キリン」「魚」などの自分の思うものを発表をしていました。

その後は、みんな木を組み合わせて作っていきます。
木の形から連想して作っている子や作りたい物を想像して木を選んだりと自分の方法で作り始めていきました。



木を組み合わせて「これ○○が出来たよ」や「ジュースを作った」と話をしてくれるお友だちや
「新幹線・車・武器」などのを作っている子もいればフライパンなどの家庭用品を作っている子の姿もありました。

また、作っていく中でお友だちのを見て「僕もそれを作ってみよう!」などお友だちから刺激をもらってオリジナルなものを作っている姿がありました。
今回も数多くの作品を作っており、次回の時には何を作るのが楽しみですね!!

1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井


2025/11/01
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ