西田先生のダンス
こんにちわ。虹の郷です。
10月最終日。今日はハロウィーンですね。
明日からは11月今年もあと残すところ2ヶ月ですね。
10月の始めは暑い日もありましたが、大分秋らしい季節になりましたね。
今日の活動はにしだ先生のダンスでした。
目的は:音楽に合わせて身体を動かそうでした。
Sugar Sugarの曲から始まりました。始めは座って体の色々な部位をほぐしていきます
今日は風邪で体調を崩す子が数名いて少人数でしたがどの子も真剣な眼差しで
先生の動きを音楽に合わせて真似ました
次はダイナマイトの曲で先生の動きを真似しながらやりました。
先程の動きとは違い徐々に激しい動きも加わることで
皆先生の動きに追いつこうと必死でした。
一緒に職員も参加しましたが、最後のポーズ思いつかなかった。残念...今度までの宿題です‼
HOWGEEの曲で歩きます。
子供達はまだ全力を出しきっていないのか?
グルグルプレイルームを早足で歩きます
色々な動きを取り入れてやるため皆先生の動きについていけてました。
汗がいっぱい出て水分補給をして今日は「ともに」の曲で身体を動かしました
この曲の時は振り付けの先生は子供達でした。
体育祭で踊った曲らしく前に3人の先生のお手本を
真似ながら踊りました。
最後はポーズを決めて一体化しました。
楽しかったです
次に今日はハロウィーンという事もあり大・中・少の太鼓に
ハロウィーンのおばけを貼り
的にしてボールを投げるゲームをしました。
柔らかいボールなので皆楽しくやることが出来ました。
あとHAPPYという曲でダンスをしました。
まだ、練習し始めたばかりなのですが回数を重ねた事で段々完成度が高くなってきました。
最後はジャンボリミッキー
皆で楽しくノリノリでダンスすることが出来ました。
最後はクールダウンもかねてスカーフでした。
皆しっている曲なので口ずさみながら
スカーフを上にあげたりしました。
とても楽しく身体を動かすことが出来て良かったと思います
来週からは11月皆体調管理に気をつけて元気に会いましょう。
今週もありがとうございました。
来週火曜日元気にあいましょう
虹の郷 田口
- 2025/10/31
- 虹の郷