大豆からできるものとおにぎらず作り/クリーン作戦
朝はいつものように寒い朝でしたね。(*_*)送迎用の車両の霜取りからのスタートでした。❄(((^0^)))/~~~
虹の郷に通うお友だちは皆元気で、宿題&プリントをサッと済ませると(*^^)v自由遊びでの
なりきりごっこ開始 !(^^)!イェー♡
室内を所狭しと走り回り元気に過ごしされますが、「あと5分ね」とお友だちに伝えると、
五分後にはマットへ集合出来ました(@^0^@)
朝の会~ミナモダンス~おやつ~活動と流れをわかってくれてこちらも嬉しく思いました。
今日の午前の活動は「大豆からできるものとおにぎらず作り」です。
まずは大豆からできるものをみんなで考えます。
「あ!みそ・しょうゆ」「豆腐」「豆乳」まだまだたくさんの品物を発表してくれました。
発表も「ハイ」と手を挙げ大きな声で発表していきました。\(^ロ^)(^ロ^)/
次に大豆で出来たものを使ったお料理は?と聞いてみると
しばらく考えて「味噌汁!冷奴!」「しょうゆは味付けに使う」等々色々な意見を出してくれました。(*^_^*)
大豆からできるものを色々知ることができましたね。(^_^)v
ここからお楽しみの調理実習です。おにぎらずの具材は熱をとおすためスタッフがお手伝いいたしましたが、
卵を割る事や、自分で食べる分は自分で具材を挟み込んでおいしくいただきました。
また、大豆を使ってできている物を調べたこともあり、豆腐のお味噌汁も作りました。
お味噌汁はお代わりをするお友だちもいて、楽しい調理実習となりました。
午後からの活動は、クリーン作戦ですが、外出するには風が強いため本日は「虹の郷」のクリーン作戦となりました。
今回はいつも使っている室内を掃除機とガラス拭きと別れて行い
机の下や玄関のガラス拭きを行い、机の下は「あ!」ゴミが落ちていることに気づいて
進んで掃除機をかけてくれる姿がありました。
以前より成長している姿に感動させられました。
今週も一週間ご利用ありがとうございました。(^^)/~~~
また、来週も元気にお会いいたしましょう。
PS 風邪ひかないようにね。
齋藤
- 2017/01/28
- 虹の郷