ゆきこ先生のバランスボール
こんにちわ。今日も肌寒い一日でしたね。郷の子は寒さも吹き飛ばすくらい元気な子がいっぱいでした。
今日の活動はゆきこ先生のバランスボールです
バランスボールに空気を入れる時から子供達は空気入れに熱い視線を送り
いつも以上に集中して自分のバランスボールに空気が入るのを待ちます。
電動の空気入れで大きな音になるため苦手な子は耳を塞ぎます
全員にバランスボールが渡る音楽が流れ始めストレッチから入ります
肩など色々な体の部位を柔らかくしていきます。
次に野菜の歌の音楽に合わせて色々なポーズをバランスボール上でしました。
皆バランスボールの上でポーズをきめる事ができました。
次にバスに乗って揺られてるの音楽に合わせて身体を動かします
ゴーゴーとノリノリでバランスボールで身体を動かすことが出来ました。
男子チームはバスをレーシングカーの真似をしながらやる子もいて
活動出来ました。
次にバケラチョの音楽に合わせて色々なポーズをバランスボールの上で決めます。
この曲を楽しみにしている子がいるため音楽が流れると
皆楽しく活動することが出来ました。
最後はクールダウンも兼ねたストレッチです。
先生が新しいバージョンに挑戦しまーすの言葉に皆反応し
最後まで集中が途切れない様子でした
バランスボールの空気を抜いて今日は終了しました。
最後は皆ボール投げをすると遊び始めましたが
疲れたのと帰る時間が早かったことなどが重なり
どの子も満足した表情で帰りました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口
- 2025/10/28
 - 虹の郷