1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 読み聞かせ&読書
お知らせ

読み聞かせ&読書

今日も暖かい日になりました。暖かい日だとホッとしますね。
これからまただんだんと寒くなると思うと、暖かい日が続くといいなあと思ってしまいます。

みんな元気に虹の丘に来てくれました!
自由時間には、自分が好きなことをして、のびのびと遊んでいました(^^♪



今日は読み聞かせ&読書でした。

読み聞かせは、スクリーンを使って絵本の世界を映像で見ています。
久しぶりに「はらぺこあおむし」と「だるまさんが」をみんなで見ました。

どちらも馴染みがある絵本なので、とても静かに見ていました。



読み聞かせのあとは、図書館の方が精選して持って来て下さる本を読みました。

迷路や間違い探し、アンパンマンや身近な食べ物など様々な絵本があります。
たくさんの絵本の中から、自分が読みたい本を選んで、それぞれ落ち着く場所で
じっくりと読書をしました(*^^*)

すごく真剣に見ているので集中力に驚きました!



動物が好きな子は動物の絵本、車が好きな子はトミカの本、トラックなど働く車が好きな子は
働く車がたくさん乗っている本・・・。

ちゃんと自分の好みを分かって見つけて読んでいました。
私たちが、「これ好きかなあ」と思って、思い込みで絵本を持っていくと全く興味なし(笑)

思い込みはやっぱり良くないなあと反省する時間になります。



文字をしっかり読んで一人で読書ができている子、大人に読んでもらって「あー!」と言いながら
聞いている子、食べ物の絵本を見ている時に隣の大人にその食べ物を食べさせてくれる子(笑)

いろいろな本の読み方や楽しみ方があって、一人ひとりの個性が溢れていました!(^^)!

本に親しむことが十分にできていたと思います!
 


今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 村上


2025/10/24
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ