バランスボール運動
こんにちは昨日の晴天とはうって変わって、曇天の一日となってしましました。
今週は運動会や社会見学、宿泊研修といった学校行事があり、充実した一週間でしたね。
金曜日の活動は、ストレッチをしてバランスボールを使って体幹トレーニングです。
まずは、筋肉や腱をじっくり伸ばします。
次に、室内でもできる体幹トレーニングです。
舟/赤ちゃんパーグー/自転車こぎ/クモ歩き/
だるま/鉛筆/片足バランス/水平バランス/
V字バランス/片足バランス/
楽しくトレーニングできました。家でも行ってみてください。
最後は、親子でもできるバランスボール運動7選です。
高学年の子と低学年の子のペアで行います。
(1)正座でジャンプ 10回
(2)体幹バランス
腕の支持力が養えます。
(3)バランスボール落とし
(4)バランスボールくぐり(写真)
ボールをバウンドさせて、その下をくぐります。できるようになったら連続で行います。
(5)しがみつこう!
相手の子が背後から前、後ろ、右左にゆらしたり、ぐるぐる回したりします。
(6)四つ足バランス
(7)正座バランス
四つ足バランス(写真)と正座バランスでは1分近く静止している子もいました。
バランス感覚だけでなく、お腹の体幹や腕の支持力がついたようです。
じわっと汗がにじんできて、とてもいい運動ができました。
木澤
- 2025/10/24
- 虹色キラリ