1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ドンじゃんけん
お知らせ

ドンじゃんけん

こんにちわ。今日も風の強い一日でしたね。

気温の変化が激しいので体調管理に気をつけたいものですね。

今日の活動はドンじゃんけんでした。

はじめてやる活動でした。

目的はバランスを取って歩こうでした。


平均台バージョンとバランスストーンバージョンの2種類をやりました。

平均台は高学年チームとバランスストーンは小学生チームに分かれてやりました。

ルールは平均台やバランスストーンの端っこに一人ずつ向き合い端っこからバランスを崩さないように

歩き相手と対面したらじゃんけんをする。勝つと前に進んで相手の陣地へ負けた子は元に戻り

またじゃんけんをする。

最後に勝った子はボールをゲットして終わりです。


ルールは負けた場合は平均台やバランスストーンの上を歩くかずに横を歩き始めた位置に戻る。

でしたが早くいかないと相手に自分の陣地に入られてしまう気持ちが強く出て

しまう子や、何度もじゃんけんをする為に相手とどれだけエンドレスでやれるか?

楽しむ子がいたり、ジャンケンの掛け声をバラバラにいう事で相手の出る一手を

心理作戦か?と思わせる子もいました。


バランスを崩さないように靴下を脱いでますが

緊張感からか?バランスを崩す子も沢山いました。

あとエンドレスでジャンケンをするうちに笑いが止まらない子がいたり

して向かい合いになって笑いだす子もいました。

どちらのチームも楽しく活動が出来ました。


何度も同じ子で挑戦する子がいたりチーム戦になっていたり

子供達で色々考えて活動を盛り上げていました。

最後は皆で挨拶をして終わりました。

また今度アレンジをしてやれるといいと思いました。

はじめての活動だと帰る時間も早く感じました。

今日も一日ありがとうございました。

明日も元気に会いましょう。

虹の郷 田口


2025/10/22
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ