1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 感触遊び
お知らせ

感触遊び

こんにちは。昨夜から冷え込み、今日は朝から厚手の上着がほしくなるような、そんな一日でしたね。また明日は気温が上がるかもしれないようですので、体調管理には気をつけていきましょう。

今日の活動は、感触遊びです。感触遊びを通じて、五感の発達や指先の感覚を養うことが期待されます。今日は、粉から粘土を作り、粘土遊びをしていきましょう♪


まずは、袋に入った粉を袋の上から触ってみましょう。どんな感じかな?

次に粉の袋の中に水分を入れていきます。自分の袋の中には、自分で水を入れていきます。スプーンを使って、「1、2、3…。」と一緒に数えて、全部で5杯入れることができました。

水分を入れたら、手でもみもみ、粉と水を合わせていきます。指も使って、団子になるようにまとめていきます。


ひとまとまりになったら袋から出して、粘土遊びをしました。まずは、触ってみたら、どんな感じかな?

ちぎってみたり、伸ばしてクッキーの型で抜いてみたり、それぞれいろいろな作品を作りました。


粘土を使い、何を作ろうかな、と想像力や思考力を育むことができましたね。また、お友だちの作品を見て、自分も作ろうと作っていた子もいました。


今日もありがとうございました。

みらい  磯貝



2025/10/22
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ