AM 公園に行こう PM 輪っか釣り
こんにちは。今日は新聞広告の日です。例年10月15日から22日は日本新聞協会が主催している[新聞週間]となっており、その中で割と覚えやすい日付けとなる10月20日に同協会が記念日を制定しています。新聞発刊の資金源となっている新聞広告には、サービス業、地域情報、求人情報といった様々な業種や内容が掲載されており、その役割や情報源としての活用を広く知ってもらうことが目的とされています。昭和初期の頃は新聞広告を通して縁談やお見合い相手を募集することもあり掲載広告内容は時代とともに変容しています。
本日の活動
午前は公園に行こうです。
公園ではみんなお約束を守って遊びました。
ジップラインで遊ぶお友だちもいました。
ジャングルジムを通って滑り台にいったり、ローラの滑り台もしました。他の友だちもいたので順番に交代して遊びました。
水分補給で途中お茶を飲みながら時間も守って遊びました。
昨日までは雨が降り外で遊べなかったのですが、今日はお天気も回復し晴れてきたので、たくさん身体を動かして遊ぶことができましたね!
午後からの活動は輪っか釣りです。
みらいSPで読み聞かせの絵本は「おはしをじょうずにもてるかな」です。みぎてちゃんが、ハンバーグを食べようとしました。すると‥あっかんべーをしました。「そんな、はしの、持ち方では食べられるのは、ごめんだね!」とみぎてちゃんは、ハンバーグを食べられるのでしょうか。というお話しです。
輪っか釣りでは、釣り竿にフックをつけて輪っかを釣っていきます。みんな集中力が大事ですよ!
釣り竿に洗濯バサミをつけてあるので、洗濯バサミに引っ掛けて輪っかを釣り上げましょう!
輪っかはトイレットペーパーの芯を切った物ですが、輪っかを立てて置くにはペットボトルのキャップの上に立たせてから釣りましょうね。
洗濯バサミを床の上で一回横に寝かせてから、ゆっくり輪っかに引っ掛けていきましょう。
釣りあげた輪っかを空き箱に入れていきましょう。
ちょっと難しいので、今日は10個でチャレンジしてみましょうね!
本日もありがとうございました。
みらい 森脇
- 2025/10/20
- 虹のみらい