はいざい工作
こんにちわ。雨が降り続いた一日でしたね。
いつもより気温が低めで上着が必要な季節になってきましたね。
体調管理が難しい時期なので風邪などに気をつけていきたいものですね。
今日も個別面談などで入室が早い子がいたりしましたので
郷は賑やかでした。
今日の活動ははいざい工作でした。
二カ月ぶりのはいざい工作なので子供達の中には
自分でもう既に作りたいものを決めてきている子もいたり
いつもは活動中に入室で時間が限られていたので今日は早く入室したので
いつもより長く廃材工作をしたいという子もいたので早めに活動を始めました。
目的はイメージして作ってみようだったため
自分で想像して廃材を使いイメージしたものを作るため
普段の生活の中であるものを作る子
車のパーツをつくる子
スマホをつくる子
書類ケースを作る子
イメージが中々上手くつかない子には職員がどんなものを
作りたいのか?質問しながら作品を作り上げる子
などその子一人一人が考えたものを作品として仕上げる事が出来ました。
妹のためにチーズの空き箱に透明や蓋をのせて妹が好きなキャラクターをつけて
おもちゃをつくる子がいたりして兄弟愛だなぁーいいなぁーと
ほっこりしました。
始めはやらないという子もいざ活動になれば
自分でイメージし作品を完成させてました。
子供の想像力無限大だと思いました。
今日はどの子も廃材工作をじっくり楽しむことが出来ました。
最後は自由時間でしたが皆やりたい遊びをとことんやったせいか?
帰る時にはいい笑顔でした。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 たぐチ
- 2025/10/16
 - 虹の郷