協力リバウンドキャッチ
今日の活動は「協力リバウンドキャッチ」をしていきました。みんなうまくキャッチ出来るかな?
最初は、下投げで相手が取れるように投げていきました。
子どもたちも頑張って取ろうとしている姿が途中から相手の胸にめがけて投げてもらうようにするとその近くまで投げることが出来ていました。
その後は、バランスボールを使ってリバウンドするボールをキャッチしてみよう!!
最初は、バランスボールにボールを当てて跳ね返ってきたのをキャッチしていきました。
下投げの練習通りにやって投げてリバウンドしたボールを追いかけてキャッチをするのですが、すぐにキャッチできる子、ワンバウンドしてからキャッチしている子などの自分の取り方で取っていたりしていました。またワンバウンドで取っていた子もノーバンで取れた時には「やった!!」と嬉しそうにしていました。
その後は、ボールを投げた後に、箱を抱えてキャッチをしていきました。
みんな箱で取ることに集中しており、ボールを投げる時に小さくなっていましたが、回数を重ねていくと投げてキャッチをしている姿がありました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井
- 2025/10/10
- 虹色ぽけっと