ストロー風車
こんにちは。今日、10月8日~9日の夜間に、10月りゅう座流星群、通称ジャコビニ流星群が最も活動が活発になる極大を迎えると予想されています。予想される極大時刻は、明日9日の午前4時頃。流星の観測におすすめの時間帯は、今日の日没後から未明にかけてだとされています。夜空を見上げる際は、まず北の空のやや高い位置を探してみると良さそうです。流星群、見られると良いですね。
今日の活動は、ストロー風車です。
今回の材料はストローを2本使って作っていきます。
どんな風車が完成するか楽しみですね。
まずは、ストローの決められた位置にハサミを入れていきます。
2本ともハサミを入れる場所が違うので、お手本をよく見ながら切っていきます。
ハサミを入れた2本のストローの準備ができたら、それを組んでいきます。
2本を組み合わせることができたら、今度はストローの穴の部分の3カ所をセロハンテープで貼って塞ぎます。1カ所は穴を塞がずに残して下さいね。穴をテープで塞げたら、ストロー風車の完成です。
では早速、完成したストロー風車を回してみましょう。
手で回してみたり、プロペラの部分に息を吹きかけるのではなく、1カ所穴を残したストローに息を吹き込んでみると…クルクルと勢いよく回り始めました。
「凄い‼︎回った」、「僕のも見てて‼︎」
みんな面白がって、ストローに何度も息を吹き込んで楽しんでいました。
今日も1日お疲れ様でした。
みらい 長尾
- 2025/10/08
- 虹のみらい