1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 時間制限シュート
活動

時間制限シュート

こんにちは!

台風の影響か曇りの1日でしたね♪

今日の活動は、【時間制限シュート】でした!


時間制限シュートという活動とは「〇秒以内にシュートを打とう!」というように、限られた時間内でドリブルやパスをしながらゴールを目指す活動です。

「すぐにシュートを打つか」「ドリブルするか」など、短時間での判断が求められるため実生活での「素早い判断」をできるように練習しました。
また、運動能力向上(特にスピード・バランス・キック力)、時間管理能力の向上、成功体験による自己肯定感の向上などを狙い、楽しく行いました(^▽^)/
 


時間が短くなっていくと焦りが出てしまい、ドリブルが大きくなってしまう、シュートができない、歩幅が合わないなどのマイナスなことが大きく出ます。

ですが皆さんミスが少なくとても自信満々にドリブルをしている様子でした(⌒∇⌒)
少し焦ってしまう場面もありましたが自分から職員にわからない所を質問する姿もあり、とても良い活動となりました!


何事も焦らず自分のペースで行っていくことが大事ですね♪

これからもみんなで楽しく活動を続けてきましょう!

今日も一日ありがとうございました。
bombojr 池田


2025/10/07
FCBomboJr.

記事一覧に戻る

このページのトップへ