ぷにぷにマグネット作り、フェルト作り
皆さん、こんにちは。今日の活動は、ぷにぷにマグネット作りです。
耐震マット、マグネットシートなどを使って自分のオリジナルなマグネットを作っていきました。
まずは、耐震マットの大きさに合わせてお絵描きをしました。
「僕は乗り物にします。」などと言い好きな絵を描いていきました。
ペンで清書をしたり、色塗りをしたりしていましたよ。
耐震マットにくっつけて、マグネットシートに貼り、耐震マットの大きさにマグネットを切って完成です。
スケッチにあるホワイトボードに付けて見る利用者さんがました。
また、家庭でも使ってみて下さいね。
自由時間に「クレヨンしんちゃんのUNOをしたい。」という利用者さんがいたので急遽カードゲームをしてからフェルト工作を行おうと予定でしたが、盛り上がってしまい、なかなか終わることが出来なかったのでカードゲームに変更して活動を行いました。
UNOのルールとは違うので、やり方を確認して行っていきました。
アクションカードが出ると「アクションビーム。」と相手にポーズを取り、全色のカードが出るまで引いていきます。アクションビームをされた人は、残念そうな顔をしていました。
どんどん手札を出していくと、「もうすぐだ。」と嬉しそうでしたね。
1時間20分程のUNOとなり、「疲れたけど楽しかったね。」と話をしていましたよ。
フェルト工作はまた来週行います。
どんな作品ができるのか楽しみです。
今日も1日ありがとうございました。
明日はお休みです。
ゆっくり休んでまた元気に虹色スケッチへと来て下さいね。
虹色スケッチ 井瀬
- 2025/10/04
- 虹色スケッチ