オリジナルシール作り
朝からどんよりとした天気でしたね朝晩の気温の変化が大きくなってきて、だんだんと秋が深まってくるんでしょうか。
体調を崩しやすい時でもあります。 体調管理にも気をつけていきたいですね。
さて、今日の活動はオリジナルシールつくりです。
初めてのかつどうですが、どんな作品になるのか思い浮かべながら作ってみましょう。
まずは作り方の説明から聞いていきます。
自分の描きたい絵を選んで透明のシートに書き写していきます。
油性マジックを使いました。
そしてボンドで絵を隠す。これが手順となります。
まずは自分達の描きたい絵を選ぶところから
キャラクターに車が多かったでしょうか
ポケモンにカービー、しずくちゃん
車はバスだったり、イニシャルDだったり
色にもこだわって本を持ってきて忠実に描こうとするお友だちもいました。
書き終わるとボンドを絵の上に広げていきます。
どんな風になるのかな~
子どもたちは想像しながらもドキドキしているようです。
ボンドをギューと押し出してなるべく平らになるように広げていきました。
絵を描くときにも真剣な表情でしたが、ボンドを出すときにも上手く広げて作ろうと
また真剣な表情
そんな頑張っている姿がとても微笑ましく見えました。
仕上がりが見られるのはお休み明けになります。
どんなシールができるか楽しみなお友だちは、早く月曜日になーれ!と大きな声で
おまじないのように言っていました。
とっても待ち遠しいんでしょうね。お楽しみに
今日も一日ありがとうございました。
虹の郷 今井
- 2025/10/03
- 虹の郷