島おに
こんにちわ!!いよいよ今日から10月に突入しましたね。今年もあと3ヶ月になってしまいましたね。
下呂の天気ですが朝は雨が降り肌寒さのある日でしたが太陽と同時に気温も上がり
活動中は少し暑く感じる日でしたが
子供達が帰る頃に少し雨が降り夕方からは過ごしやすい気温になりました。
郷の子供達の中には風邪気味の子がマスクをしている子もいました。
体調管理には気をつけたいものですね。
今日の活動は島おにでした。
郷では初めてやる活動であったため学校でやったことあるか?
聞いてみましたが、ほとんどの子がやったことがなかったので
入念にルール説明をしました。
長方形に近い形の島をガムテープで2つくり1つの島に5秒間のみ
いることができるため次の島に移動します。
赤い線のガムテープの所のあるところに逃げる
同じところに入れない為移動する
鬼は二人で審判は職員
初めての活動のため皆イメージがつかない為
鬼が島の中にまで入り逃げた子をタッチしたり
鬼のタッチが強かったり
色々な場面がありましたが
中には鬼から逃げきれて満足した子がいたり
鬼役をやれたことで満足する子
囚われたら素直に茶色いマットに座りクールダウンする子など
色々な姿がありました。
目的はルールを守ってやってみようでしたが
今度はアレンジを加え楽しめる活動になると良いと
思いました。
何回もやりましたが、子供達はバてることなく
挑戦して子どもの力は無限大だなぁと思いました。
大人も子供達の楽しかったといわれる事で進化できるように
頑張りますね
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口
- 2025/10/01
- 虹の郷