1. HOME
  2. 活動日誌
  3. グラグラバランスゲームをのせること
活動

グラグラバランスゲームをのせること

こんばんは。今日は暑い1日になりましたね。
青空の眩しい1日でしたが近くを流れる根尾川は枯れて悲しい状態です。恵の雨が待ち遠しいですね。

今日はバランスゲームで皆さんと楽しみます。
今回はチーム戦です。

紙皿と紙コップを使い、どちらが高く、沢山のボトルキャップをのせることです。もちろん紙コップにはふたがないのでくみあわせを考えなければいけないです。


紙皿の置き場所もよ〜くバランスをみながら真ん中に置いてみましょうね。
紙コップは一段10点、キャップは一つ1点です。
得点が多い方が勝ちですよ♪

タイムアップ形式で行います。
制限時間は3分です。
よーいスタート‼︎

年上の子達の作戦をもとに、チームワークで臨みます。
一回戦目は勝負がつきました。


1回戦目で自分たちが実行した作戦が、うまくいったのか、改善の余地があるのか、チームで反省し、2回戦目に臨みましょう!

手を頭の上に置いてフライングしないようにね!
「よーい、ドン!」

短い時間の中で、話し合いあり、やり直しあり、様々な駆け引きで高く仕上げていきますよ!
チームワークとコミュニケーションの力が育ちました


今日もありがとうございました♪
明日はいよいよ10月!
ハロウィンの月でもあり、いろいろな楽しい事がいっぱいですよ♡
みんなで楽しみましょう。

虹の森 恩田

2025/09/30
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ