AM:ちびっこ広場へ行こう PM:角田先生のリトミック♪
今日もとてもいい天気!日差しは強いですが、カラッとした暑さでいい気候だなあと感じます。
青空もとてもきれいで空を眺めると、晴れやかな気分になりました(^^♪
午前は天気にも恵まれて、ちびっ子広場という公園へ行っていきました。
公園へ向かう道中には、ヒガンバナがたくさん咲いていました!
公園へ着くと、それぞれ好きなところに自由に行っていました。
砂場、すべり台、ブランコとのびのびと遊び始めていました。
枯葉をパラパラすることが好きな子は、葉っぱを求めて歩き、
見つけるとその場に座ってパラパラ落ちていく様子をじーっと眺めて
気持ちよさそうでした☺
ブランコは、押してもらって揺れを楽しんでいました。
すべり台は、あまりの天気の良さで、すべる所がとっても熱かったのですが、
高いところから滑り落ちるので楽しそうでした!(^^)!
砂場では、砂を掘ったり草を埋めたりと好きなようにのんびりしていました!
みんな外の気持ちい空気を感じながら、それぞれ好きな事をして過ごし、
のんびり楽しむことができました。
行きの道で工事渋滞に巻き込まれ、到着するまでとても時間がかかりましたが、
みんな様子を分かって、長い時間でしたがじっくり待つことができました!
午後は角田先生のリトミックをしました。
まずはバルーンの上に乗って揺れを楽しむのですが、今日はひょっこりひょうたん島の曲で
楽しみました!
大きい子が多かったので、バルーンの上に乗ったのは一人でしたが、独り占めしている感覚の様で
とってもうれしそうでした(^^♪
そのあとは音楽に合わせてペアになって手を叩きました。
先生の動きをよく見て真似てやることができていました。
その次にドレミの歌に合わせてベルを鳴らしました!
ドレミファソラシド♪と順番に鳴らせていました。
最初はドレミの順番に並んでいたのですが、先生がベルをバラバラに置き換えました。
ドレミファソラシドのベルがあちこちバラバラになりました。
そのバラバラになったベルを探しながら、音楽に合わせて順番に鳴らしていきました。
見つけることが大変かも・・・と思っていましたが、なんのその!
しっかり見つけてドレミファソラシドと鳴らすことができていました。
最後はリクエスト曲による太鼓の演奏。
今日もいろいろな曲が流れるのですが、今日は90年代の曲をリクエストする子が多く、
懐かしい曲も聞くことができたのと同時に、そんな昔の曲をよく知ってるなあと思いました(笑)
曲に合わせて思い思い太鼓を叩いていました(*^^*)
寒くなってきました。
風邪などひかないようにゆっくり休んでください。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2025/09/27
- 虹の丘