1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM お昼ご飯を食べに行こう! PM キャッチ
活動

AM お昼ご飯を食べに行こう! PM キャッチ

こんにちは!今日は、9月最後の土曜日。夏休みが過ぎ学校が始まってあっという間に9月もおわりますね。今年もあと3か月、あっという間に過ぎていくのでしょうね。楽しく充実した日々を過ごしていきたいですね!


さて本日午前は、「お昼ご飯を食べに行こう」です!
今日おじゃまするのは、「伊予製麺」さんです。


皆さん大好きなうどんを食べに行きます!
注文も支払いも自分で伝えることに挑戦します。

まず、お店でのお約束を皆さんで確認します。
⚪︎大声を出さない
⚪︎お店の中で走らない。
⚪︎座って静かに食べます。

皆さんたくさん約束を教えてくれて、皆で約束しました。また自分が食べるメニューを確認しました。麺の量、温or冷など伝える事も少し増えます。練習して出発です。

お店に着くと、順番に注文します。「」ください。
上手に伝えることができました!
揃ったところで「いただきます」と挨拶でき、みなさん美味しいと笑顔がいっぱい!
みなさん完食できました!

お片付けもでき、最後までお行儀良くできました!!
 


午後からは、「キャッチ」です。ヒモつきボールを引っ張られる前にキャッチできるか挑戦です!!


プラスチックのボールでキャッチ!机の上で転がる大きなボールに挑戦!
素早いボールの動きになかなか取れないお友だち、、、スピードを緩めて再挑戦!
ヒモを引っ張る方がカウントします。「5、4、3、2、1、0」となったらヒモを思いっきり引っ張り新聞紙ボールに被せられないようにします。

新聞紙ボールに被せる方側は、カウントをよく聞き「0」と言われるタイミングでプラスチックボールを新聞紙に被せましょう。



新聞紙ボールを捕まえたくて…勢いよく追いかけてくるお友だちがいました。


今度は、ボールが小さくなりました!小さいと動きもより速くなりみなさん苦戦しておりました。
こちらもみなさんのペースに合わせて再挑戦!!

こちらは、半分に切った大のペットボトルを使いました。
キャッチできればスポッっとはまります。

新聞紙ボールが小さいですが、こちらもヒモを引っ張る方がカウントをしていきます。「5、4、3、2、1、0」と数えていくタイミングは人それぞれなので、だんだん速く数えていくお友だちもいましたね…。

 


友だち同士が交代でヒモを引っ張る側、新聞紙ボールを被せる側と分かれて行うことができました。瞬発力、集中力 キャッチできないと「悔しーー」と言うお友だちもいて、何度も挑戦し新聞紙ボールに被せられるまで取り組むことができました。




本日もありがとうございました。
みらい     伊藤


2025/09/27
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ